【ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の企画・推進/広島県安芸郡】UIターン歓迎

求人No.42109

企業名

マツダ株式会社

職務内容

【職務概要】
生産領域におけるサイバーセキュリティに関するマネジメントシステムの展開とそのレベルアップ
・業務標準の制定やその見直し、業務計画の設定やその進捗確認、リスクアセスメント、管理策の企画・導入、内部監査、従業員への教育・訓練など
・海外拠点に対するマネジメントシステム導入のサポート
・生産設備/ネットワークへのサイバー攻撃検知システムや防御システムの企画・導入

■サイバーセキュリティ法規「UN-R155」について
自動車を対象とするサイバー攻撃に対する対策を義務付けた法規です。
日本や欧州などにおいて基準を満たしていない車両は販売できなくなるため、法規の内容を正しく理解し、車の開発や生産の工程において、基準を満たすことが求められます。

■マツダのISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)体制
情報セキュリティ委員会以下、企画/R&D/生産・物流/販売・サービス/ITの領域ごとの部会で構成されています。
当部門では生産・物流領域の統括を担当しており、技術本部(生産技術部門)/工場/生産管理・物流本部/海外拠点におけるISMSの企画・推進業務全般を担っています。
※業務上、海外拠点とのやり取りが多く発生します。オンラインミーティングがメインですが、必要に応じて海外出張も発生します。

【部門ミッション】
■自動車生産工場の量産準備部門として、商品企画や開発部門から図面を受け取り、狙いの品質が満足出来る工程と設備を準備し、それが維持・管理できるように工場へ提供することになります。
■その中にあって、DX/情報セキュリティを担当する同部門のミッションとしては下記となります。
・将来実現したい工場の姿を企画し、必要となる技術の開発と量産への適用を提案すること。
・マツダの製品に関わる情報セキュリティパフォーマンスを維持・向上させること

【ポジション特徴】
海外工場の運営に関わる機会もあり(アメリカ、メキシコ、中国、タイ、ベトナム、マレーシアなど)情報セキュリティの専門スキルを身に着け、マネジメントシステム領域のスペシャリストとして活躍できます。

【採用背景】
データ/デジタル技術を活用した商品価値、生産性の向上を進めていますが、情報セキュリティ領域においても機密情報の漏洩・改ざん、関連法規の順守など、セキュリティパフォーマンスの向上が求められています。今回ご入社いただく方には即戦力としてのセキュリティ知見を期待しております。

応募条件

【必要要件】
・情報セキュリティに関する知識、経験
・業務/人の両面における調整業務の経験(プロジェクトマネジメント等)
※業界不問

【歓迎要件】
・ISO9001もしくは27001に対して知見のある方
・製造業に関する業務経験をお持ちの方
・海外拠点との調整経験をお持ちの方
・IT技術、もしくは制御、プログラミング技術

勤務地

広島県安芸郡

勤務地詳細

広島県安芸郡府中町新地3-1

受動喫煙対策

禁煙(屋外喫煙所あり)

業種

製造業(機械関連)

売上高

50億円未満

従業員数

1000名以上

職種

自動車メーカーでの生産領域におけるISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の企画・推進

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定め無し

年収・賞与

年収:450万円〜960万円
年2回

勤務時間

9:00~17:45

休日

土/日/※年数回土曜・祝日出社有り/GW/夏季/年末年始

待遇・福利厚生

社宅/独身寮/定年制有り(65歳まで)/再雇用制有り(上限なし)

加入保険

雇用保険 , 労災保険 , 厚生年金 , 健康保険 

更新日

2025/01/06

その他

おすすめポイント

ご本人の「こうなりたい」という方向性に対し多種多様な業務の選択肢があり、中長期でご自身の望む成長を実現できる職場となるよう様々な取り組みを行っています。具体的には、「選択と自己実現」「ワークライフバランスの促進」「人・仕事・処遇の最適なマッチング」という3つの柱に基づいて人事制度を整えています。

労働条件の詳細はご紹介時にお伝えします。

地元転職を成功させる
「転職お役立ち情報」

Go Back To Top