【設備・通信インフラ会社でのクレーン整備士(クレーンエンジニア)/尾道市】年間休日120日へ、働き方改革推進中/電気工事士の資格を活かす/日本のモノづくりを『技術』で支える会社
- 第2新卒歓迎
求人No.42125
-
企業名
非公開
-
勤務地
広島県尾道市
-
職種
設備・通信インフラ会社でのクレーン整備士(クレーンエンジニア)
-
雇用形態
正社員
-
年収・賞与
年収:300万円〜400万円
年2回 昨年実績4ヶ月 -
職務内容
【仕事内容】
生産設備の電気工事・配線工事・機械工事・保守業務・検査業務全般にたずさわっていただきます。
【入社後の活躍】
各種安全研修や技術研修を受講後、現場で先輩と同行して業務を覚えていただきます。
※資格取得制度があります。(※諸費用は会社負担)
【魅力ポイント】
クレーン整備士は多くの現場で必要とされており、クレーンの点検や修理、検査には専門的な技術と知識が必要です。その技術を習得すれば、安定した職に就くことができる専門職です。クレーンが正常に動作するということは工場の生産活動や安全性に直結。整備士として製造業への貢献を実感できます。また、クレーン以外の生産設備の整備にもたずさわることができます。
地元転職を成功へと導くキャプラ転職エージェント 完全無料転職支援サービスのお申込みはこちら