このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

コネでつなぐ!スペシャリスト【岡山編】

色々な分野で活躍中のスペシャリストを紹介するシリーズ企画。コネ転スタッフが取材し、仕事への想いなどを教えていただきます!

さらに、その人のコネ(人脈)で、次のスペシャリストを紹介していただき、リレー方式でつないでいきます。

第三回目に登場するのは、「キノシタショウテン」の木下さんよりバトンを受け取った、「ル・パン・ドゥ・タカ」のオーナー常藤
(つねとう)さんです。

噛むほどに小麦の風味が広がるハード系パン、サクサクの生地とバターがたっぷりと効いたクロワッサンのほか、 調理パンや焼き菓子など、約70種類の多彩なパンが並ぶ「ル・パン・ドゥ・タカ」。
おいしいパンを求めて、連日多くのお客さんが訪れています。


父の背中を追ってパン職人の道へ

そんな「ル・パン・ドゥ・タカ」のオーナーの常藤さんは、フランスでも修行した若きパン職人。
その道を目指したのは、もともとパン職人だったお父さんの影響を受けてからという。

「高校3年生の時に、父から初めて“自分の人生についてまじめに考えろ”と言われたんです。これから生きる道をしっかり見据えて、地に足をつけてやっていきなさい”と言われたのがきっかけで、“ほんとは何がしたいのかな”って考えたんです。
それで考えて考えて、“あっそういえば子どもの頃、お父さんみたいにパン屋になりたい”って言ってたなって思い出したんです。それと、その言葉を言ってくれた時の父が、ものすごく大きく感じたんですよ。だから、この人と同じ道に入ってみようと思ったんです。」


その後、大手パンメーカーや個人の店を経験し、フランス修行へと旅立つ。

「30歳で独立しようと決めていました。だから、独立するためには、それまでに何が必要なのかを考えたんです。
そこで、やはりパンの本場に行ってみたいと思ったんですね。フランスでは、どのようにパンが作られて、どう消費されていくのか、彼らの文化を見てみたくなったんです。」


▲フランス仕込みの本格的なハード系パン

店のコンセプトは、「食卓にパンを」

帰国後、30歳で店をオープンさせた常藤さん。経営目標として掲げたのは、「食卓にパンを届けたい」という熱い想いでした。フランスでパンの文化に直に触れたからこそ、「パンを日常的に味わってほしい」という気持ちが強くなりました。

「これから店を続けいくために、自分は一人の職人として何がしたいのかって本気で考えたんです。その時に、“パンの文化をみんなにもっと知ってほしい”って思ったんです。“食卓でパンを囲む”っていうシーンをみんなに作ってもらいたいなって。それが、年に2回でもいいし、3回でもいい。その数が少しずつ増えていってもらえたらなって。それがパン職人として一生かけてやっていきたいことだと思ったんです。」


生地と対話しながら微調整を繰り返す

常藤さんが仕事で一番気をつけていること、それは生地をよく見ることだという。気温や湿度で生地のコンディションが変わってしまうため、その日の状況を敏感に感じ取るようにしているそう。だからこそ、天気予報のチェックは欠かさないし、気温や乾燥の具合も日々肌で感じるようにしているという。

「それから、気をつけているのは、仕事を“作業” にしないこと。どんな仕事でも毎日やっていると単なる作業になっちゃうんですよね。でも、僕は作業として仕事はしたくない。フランスで学んだベースの工程はきちんと守りながら、季節によって粉の分量を変えたり、粉の状況に合わせてブレンドする量も調整しています。

その配合具合で求めている味にバッチリ決まると楽しい! バケットやクロワッサンはもう30 回以上作り方を変えていますし、自分の思い描いた通りに出来上がった時が本当に嬉しいんですよね。

昔から探究心、好奇心が旺盛なので、今の仕事は性格上合っているんでしょうね。」



▲一つひとつ生地の状況を感じながらパンを作り上げていく

毎日同じ味を提供し続ける、職人としての責任

「毎日同じものを同じように作れるのは、“技術”だと思います。昨日食べておいしかったけど、今日食べてみたら最悪だったっていうのは決してあってはならないこと。看板を掲げて店を構えて、商品を消費者の方に届ける以上は、同じクオリティーの商品を提供し続けないといけない。

毎日自分の納得のいくパンを製造してお客様に届けるっていうのが、僕からお客様に提供できる価値だと思うので。
そして、お客様がおいしかったって満足していただけるのがお客様が僕に提供してくださる価値だと思っています。

そのやりとりでしかないんですよね。日々、図に乗らないように真摯に仕事をしていかなきゃいけないですね。」


パン職人という仕事に対しての誇り

「プライドを持って仕事ができるなら、その仕事は自分の人生を華やかにしてくれるものだと思うんですよ。自分の人生をどう生きていくかって考えた時に、“仕事” というのは、僕の中ですごく重要なこと。パンを作ってお客様に届けるというこの仕事が、僕は本当に好きなんだと思いますよ。」

終始、活き活きとした表情で取材に応じてくれた常藤さん。 「パン作りが好き」という強いパワーがあるからこそ、まじめに取り組み、自分の仕事に誇りを持つことができるのだと思います。 そんな常藤さんの作るパンだからこそ、たくさんのファンから愛されているのです。


今回、コネ転スタッフが取材を行ったのは、
ル・パン・ドゥ・タカ
住/岡山市北区西古松1-37-16
☎/086-250-7337
営/7:00~18:00
定休日/水・木曜日


このエントリーをはてなブックマークに追加

コンテンツ一覧

【セミナーレポート】企業成長のカギとなる!?

特集インタビュー
【セミナーレポート】企業成長のカギとなる...
更新:2018年2月16日
新着お知らせ
【ゴールデンウィーク休暇に伴う休業のお知...
更新:2023年4月13日

【レポート】留学生と企業のためのジョブフェアオンキャンパスin広島大学

特集インタビュー
【レポート】留学生と企業のためのジョブフ...
更新:2018年1月26日

選ぶから選ばれる時代へ

特集インタビュー
選ぶから選ばれる時代へ
更新:2017年11月 1日

島のくらし【香川移住者インタビュー】

特集インタビュー
島のくらし【香川移住者インタビュー】
更新:2017年8月18日

移住してどう変わった?【岡山移住者インタビュー】

特集インタビュー
移住してどう変わった?【岡山移住者インタ...
更新:2017年6月12日

データヘルスの先駆者として、健康に暮らせる未来を提唱

地元企業インタビュ...
データヘルスの先駆者として、健康に暮らせ...
更新:2017年5月31日

健康である喜び、大切さを知ることが人生を幸せにする。

特集インタビュー
健康である喜び、大切さを知ることが人生を...
更新:2017年4月21日

【就活お役立ちグッズ】文房具編

特集インタビュー
【就活お役立ちグッズ】文房具編
更新:2017年3月17日

コネでつなぐ!スペシャリスト【岡山編】

特集インタビュー
コネでつなぐ!スペシャリスト【岡山編】
更新:2017年3月 6日

【I ターン、U ターン検討中の方必見】地方での魅力的なハタラキカタ

特集インタビュー
【I ターン、U ターン検討中の方必見】...
更新:2017年2月 1日

郷土を愛する心と誇りを胸に、最高のおいしさを求めて、品質にこだわり続ける讃岐うどんメーカー

地元企業インタビュ...
郷土を愛する心と誇りを胸に、最高のおいし...
更新:2017年1月16日

【情熱バイブル】医療分野を支えるマルチな職人

特集インタビュー
【情熱バイブル】医療分野を支えるマルチな...
更新:2016年12月14日

コネでつなぐ!スペシャリスト【岡山編】

特集インタビュー
コネでつなぐ!スペシャリスト【岡山編】
更新:2016年11月10日

一生懸命に走り続けること。楽しさや幸せが必ず待っています。

特集インタビュー
一生懸命に走り続けること。楽しさや幸せが...
更新:2016年10月18日

【情熱バイブル】熱い心で腕を磨く溶接職人

特集インタビュー
【情熱バイブル】熱い心で腕を磨く溶接職人
更新:2016年9月28日

夢はブリッジエンジニア

特集インタビュー
夢はブリッジエンジニア
更新:2016年9月14日

幸せの在り処は、仕事の楽しさと厳しさが教えてくれます。

特集インタビュー
幸せの在り処は、仕事の楽しさと厳しさが教...
更新:2016年9月13日

コネでつなぐ!スペシャリスト【岡山編】

特集インタビュー
コネでつなぐ!スペシャリスト【岡山編】
更新:2016年9月 1日

特集インタビュー
"人生を見える化"す...
更新:2016年8月30日

働きたいママたちを、社会でもっと活躍させることが私のミッション。

特集インタビュー
働きたいママたちを、社会でもっと活躍させ...
更新:2016年8月19日

日本で働きたいベトナム人をサポート

特集インタビュー
日本で働きたいベトナム人をサポート
更新:2016年8月 8日

日本語の能力があれば、良いチャンスがある

特集インタビュー
日本語の能力があれば、良いチャンスがある
更新:2016年8月 3日

独自の技術開発力が叶える高品質なモノづくり

地元企業インタビュ...
独自の技術開発力が叶える高品質なモノづく...
更新:2016年8月 1日

仕事と真摯に向き合う毎日の積み重ねが、自分の可能性を広げていきます。

特集インタビュー
仕事と真摯に向き合う毎日の積み重ねが、自...
更新:2016年7月27日

アイデアを出し合って ミカサの新時代を創りたい

地元企業インタビュ...
アイデアを出し合って ミカサの新時代を創...
更新:2016年6月28日

木を大事に使い切る循環型の事業運営で業界を牽引

地元企業インタビュ...
木を大事に使い切る循環型の事業運営で業界...
更新:2014年1月27日

「独自の製品づくり」で勝負!お客様満足を追及しています

地元企業インタビュ...
「独自の製品づくり」で勝負!お客様満足を...
更新:2013年10月 8日

進むべき道を示す業界の「ポレスター」でありたい

地元企業インタビュ...
進むべき道を示す業界の「ポレスター」であ...
更新:2013年7月 2日

創業118年の精米技術、さらなる発展をめざして

地元企業インタビュ...
創業118年の精米技術、さらなる発展をめ...
更新:2013年6月21日

お客様と地域、そして社員にとっていい会社でありたい

地元企業インタビュ...
お客様と地域、そして社員にとっていい会社...
更新:2013年6月14日

もっと見る

地元転職が成功する「コネ転」とは

コネ転

あなたは、転職活動を有利に進めるための「コネ=人脈」をお持ちですか?全国的には無名だけど、地元では有名な企業と太いパイプを持っている「地元の転職エージェント」という存在をご存じですか?
あなたがU・Iターンを考えている「その理由」を応募企業は、しっかりと理解し尊重してくれますか?
学生時代の就活と比べ、圧倒的に時間の制約が多い転職活動、人生の転機となる転職を悔いの残るものとしないために…。私たちキャプラ転職エージェントの「コネ転」があります。無料で使える転職活動を有利に進めるための「コネ」、あなたも使ってみませんか?

コネ転についてもっと詳しく

非公開求人が多数

非公開求人80%

岡山、広島、香川、愛媛の公開されていない非公開の求人も多数!

サイトでは公開していない「非公開求人」や「潜在求人」もございます。転職支援サービスにお申込みいただき、適性やご希望を考慮し紹介させていただきます。

岡山、広島、香川、愛媛の人気企業の若干名募集求人や、大手企業が当社のコンサルタントに直接依頼している、特定の条件に合う求人など、サイトに掲載していない求人案件も多数ございます。

キャプラ転職エージェント
について

地元転職を成功させる、岡山・広島・香川・愛媛の人材紹介会社です。

キャプラ転職エージェントは、岡山・広島・香川・愛媛の4県に11拠点を展開する地元転職を成功させる人材紹介サービスを提供しています。
地元の優良企業と太いパイプで結ばれたコンサルタントが、経営者や人事担当者と密なコミュニケーションによって集めた求人をもとに、あなたに最適な求人をご紹介します。条件のみならず募集背景や社風まで反映した正確なマッチングにより入社半年後の定着率は98%を誇ります。

専任のキャリアカウンセラーが、あなたの転職活動を徹底的にサポート

IMAGE

地元企業の求人に精通した転職活動のプロであるキャリアカウンセラーが、あなたの希望に合う求人のご紹介はもちろん、面接日程の調整や、内定後の条件交渉、入社日など忙しいあなたに代わって求人企業と調整します。サービスはすべて無料です、お気軽にお申込みください。
お申込みはこちらからお気軽に!

キャプラ転職エージェントに無料登録いただくとサイトに掲載していない非公開求人や、新着求人も優先的にご紹介します。

転職支援サービスに申込む

地元転職を成功させる
「転職お役立ち情報」

地元転職が成功する「コネ転」とは

コネ転

あなたは、転職活動を有利に進めるための「コネ=人脈」をお持ちですか?全国的には無名だけど、地元では有名な企業と太いパイプを持っている「地元の転職エージェント」という存在をご存じですか?
あなたがU・Iターンを考えている「その理由」を応募企業は、しっかりと理解し尊重してくれますか?
学生時代の就活と比べ、圧倒的に時間の制約が多い転職活動、人生の転機となる転職を悔いの残るものとしないために…。私たちキャプラ転職エージェントの「コネ転」があります。無料で使える転職活動を有利に進めるための「コネ」、あなたも使ってみませんか?

コネ転についてもっと詳しく

非公開求人が多数

非公開求人80%

岡山、広島、香川、愛媛の公開されていない非公開の求人も多数!

サイトでは公開していない「非公開求人」や「潜在求人」もございます。転職支援サービスにお申込みいただき、適性やご希望を考慮し紹介させていただきます。

岡山、広島、香川、愛媛の人気企業の若干名募集求人や、大手企業が当社のコンサルタントに直接依頼している、特定の条件に合う求人など、サイトに掲載していない求人案件も多数ございます。

キャプラ転職エージェント
について

地元転職を成功させる、岡山・広島・香川・愛媛の人材紹介会社です。

キャプラ転職エージェントは、岡山・広島・香川・愛媛の4県に11拠点を展開する地元転職を成功させる人材紹介サービスを提供しています。
地元の優良企業と太いパイプで結ばれたコンサルタントが、経営者や人事担当者と密なコミュニケーションによって集めた求人をもとに、あなたに最適な求人をご紹介します。条件のみならず募集背景や社風まで反映した正確なマッチングにより入社半年後の定着率は98%を誇ります。

キャプラ転職エージェントに無料登録いただくとサイトに掲載していない非公開求人や、新着求人も優先的にご紹介します。

転職支援サービスに申込む

地元転職を成功させる
「転職お役立ち情報」

Go Back To Top