このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

一生懸命に走り続けること。楽しさや幸せが必ず待っています。

「女性らしく働く」、キャリア女性の転職をサポートするキャプラ転職エージェントのお役立ちコンテンツ。

「女性らしく働く」キャリア女性インタビュー
中村 聡子様




株式会社パル技研
管理部 人事係 主任

中村さんのワークキャリアをお聞かせください

理系女子が人事のプロの道へ

大学を卒業後、地元の香川にUターン就職。いわゆる理系女子だったのですが、職種にはこだわらず実家から自転車で通える会社を探し回りました(笑)。

入社の動機は、会社見学の時に社長の人柄に惹かれたからです。
学生の私が発言したことに対して、「すごくいいね」と、心から共感して下さり、また、社員一人ひとり、その家族までを大切にしていることを感じ取れて、この社長の元で一緒に働けたら、自分もきっと幸せになれると強く感じたからです。

内定時に言われたのが「採用活動をするスタッフとして入社してもらえませんか?」。
私自身、技術職へのこだわりはなく、どんな仕事をするにしてもゼロからのスタートになるので抵抗はありませんでした。

この会社で働き始めて8年目を迎えています。
現在、新卒や中途の採用活動をメインに、社員の教育研修といったキャリア開発の支援にたずさわっています。
また、社長直轄の部署なので、社長のスケジュール管理など、秘書的な役割もしています。

昨年、主任という肩書きをもらって、自分の判断で仕事ができる範囲が広がりました。5年以内に社会保険労務士の資格を取って、10年以内に人事部長になることを目標にしています。

どのような時にキャリアは積まれると思いますか。コツや流儀があれば教えてください

目標を持って勉強

人事係では、技術的なこと、事務的なこと、今までに経験したことがない仕事を振られることが多いのですが、実はその時にこそ、キャリアが積まれて、成長できるチャンスだと思っています。
社内には、実務を教わる先輩がいなかったので、社外セミナーや研修会に参加したり、就職サイト会社の担当者、県や市のアドバイザーなど、社外の経験者に話を聞いたり、いろいろと教えていただいています。

また、資格取得の挑戦など、常に前向きに勉強することを自身に課すようにしています。
入社してまず秘書検定に挑戦し、その後、学生や社員の話を正確に聞かないといけないと思ってカウンセリングの資格を取得。
そして、社員のキャリア開発にたずさわるようになって、キャリアコンサルタントの資格を取得しました。
資格とは、自分のやりたいことを提案する際に、相手に納得してもらうためのツールのひとつだと思っています。

と言っても、ずっとこれでいいのか、不安がありながら、今も仕事をしている感じで、周りの人に助けてもらいながら課題の解決しているのが現状です。
勉強の毎日ですが、新しいことを吸収できるので楽しいですね。



今までにどのような自己啓発をされてきましたか

勉強会とマラソン

人によってやり方は違うと思いますが、私の場合、勉強会への参加です。
資格を取得するために通った教室で知り合ったメンバーと月に一回のペースで勉強会を開いています。
元来、ひとりで黙々と勉強することが苦手のタイプで、学生時代にはよくテストの前に、友達を無理矢理誘って、試験の勉強を一緒にしていたほどでした(笑)。

勉強会のメンバーは、人生経験豊富な年上の方ばかりなので、すごく親切で、刺激を受けることも多いので、本当に助かっています。
いろんな人と接することが、自分なりの生き方や働き方を見つけるヒントになるのではないでしょうか?

また、趣味のマラソンも自己啓発につながっているかもしれません。
会社で経営雑誌を社員で読む勉強会があるのですが、ずっと参加を拒んでいる社員がいました。
その方の趣味がマラソン。一緒に走ったら仲良くなれて、勉強会にも来てくれるのではないかと思って始めたのがきっかけです。
今では、勉強会に参加して下さるようになり、人との関わり方を学んだ気がします。
また、自身で走り切った時の達成感を知り、何事に対しても粘り強くやれるようになった気がしています。

 
 
 

オフタイムの過ごし方を教えてください。

大切にしている自分の時間

平日は、主人の帰宅が遅いので、勉強会をしている仲間と一緒に食事に行ったり、習い事に時間を充てています。
最近始めたのが“空中ヨガ”。普段使わない筋肉を使い体幹が鍛えられるというもので、カラダの引き締め、いい気分転換になっています。

休日には、ダイビングや山登り、マラソン、旅行などを楽しんでいます。家で過ごすことは少なく、どこかに出掛けていることが多いですね。
学生の頃は、貯金が趣味でアルバイトばかりしていましたが(笑)、会社に入って考え方が随分変わりました。
いろいろな遊びや趣味を持っている社員が多かったので、新しいことを始めるきっかけになっています。

今年の10月末には、大阪マラソンに参加する予定です。
会社のマラソン仲間と一緒に応募したのですが、当選したのは私だけ(笑)。
タイムより完走することを目標にしています。
習い事や運動など、オフタイムが充実しているからこそ、仕事に対しても前向きになれるのだと思っています。

 
 
 

20代、30代の女性へ、キャリア形成や働くコツのアドバイスをお願いします

感謝することが第一歩

まだ30歳になったばかりなので、30代の方にはアドバイスできる立場ではないですが、20代の方には、自分に与えられたチャンスに可能な限りチャレンジしてほしいです。
未来への不安より、今自分に与えられた目の前の課題にパワーを注ぐことで、振り返った時に自然とキャリアができていくのだと実感しています。

その時に大切なのは人に感謝するのを忘れないこと。
普段から周りの人に「ありがとう」と感謝の言葉を投げかけていれば、今までに自分がやったことがないような仕事や頼まれ事が増えていきます。
それをやっていく過程で、当然勉強しなければ課題を解決できないので、結果としてキャリアが積まれていくのではないでしょうか。

もちろん、私の場合、のびのびと仕事ができているのは、会社や家庭でいい環境に恵まれていることも大きいです。
いろいろな人の力を借りて、周りの人に感謝しながら生きることが、キャリアの形成では大事かなと思っています。



今後のビジョンや夢などをお聞かせください

存在感のある人事部長に

10年後40歳までに、入社以来、ずっと目指している人事部長になることが目標です。
会社の中で自分の味方を増やすというか、「中村さんが言うのだから間違いない、協力しよう」とか、そう言ってもらえる存在になりたいです。
そのためには、自分の経験値や知識をアップしながら、全社員とそういう信頼関係を結んでいくことで、人事部長の役職を手にできるのではないかなと思っています。

また、女性の技術者の採用を積極的にやっていきたいです。
現在はまだ、女性の技術者はいないのですが、男性の中に女性が入ることで、今まで埋もれていた仕事、これまで気づかなかったお客様への気配りなどができるからです。
女性独自の目線や発想を活用すれば、仕事のやり方が変わったり、ビジネスの可能性もきっと広がったりするはず。女性の力で会社を今以上に強くしていきたいです。

プライベートでは、子宝に恵まれること。
今年はご利益が逆打で5倍になると言うことで、休日に主人と一緒に四国八十八か所を巡っています。




このエントリーをはてなブックマークに追加

コンテンツ一覧

【セミナーレポート】企業成長のカギとなる!?

特集インタビュー
【セミナーレポート】企業成長のカギとなる...
更新:2018年2月16日

【最短30分でOK】≪8/24(火)≫U・Iターン転職相談会【リモート相談会】

リモート相談会
【最短30分でOK】≪8/24(火)≫U...
更新:2021年8月 5日

【レポート】留学生と企業のためのジョブフェアオンキャンパスin広島大学

特集インタビュー
【レポート】留学生と企業のためのジョブフ...
更新:2018年1月26日
リモート相談会
【日程終了】≪8/3(火)≫U・Iター...
更新:2021年7月28日
新着お知らせ
【夏季休暇のお知らせ】
更新:2021年7月13日

選ぶから選ばれる時代へ

特集インタビュー
選ぶから選ばれる時代へ
更新:2017年11月 1日

島のくらし【香川移住者インタビュー】

特集インタビュー
島のくらし【香川移住者インタビュー】
更新:2017年8月18日

移住してどう変わった?【岡山移住者インタビュー】

特集インタビュー
移住してどう変わった?【岡山移住者インタ...
更新:2017年6月12日

データヘルスの先駆者として、健康に暮らせる未来を提唱

地元企業インタビュ...
データヘルスの先駆者として、健康に暮らせ...
更新:2017年5月31日

健康である喜び、大切さを知ることが人生を幸せにする。

特集インタビュー
健康である喜び、大切さを知ることが人生を...
更新:2017年4月21日

【就活お役立ちグッズ】文房具編

特集インタビュー
【就活お役立ちグッズ】文房具編
更新:2017年3月17日

コネでつなぐ!スペシャリスト【岡山編】

特集インタビュー
コネでつなぐ!スペシャリスト【岡山編】
更新:2017年3月 6日

【I ターン、U ターン検討中の方必見】地方での魅力的なハタラキカタ

特集インタビュー
【I ターン、U ターン検討中の方必見】...
更新:2017年2月 1日

郷土を愛する心と誇りを胸に、最高のおいしさを求めて、品質にこだわり続ける讃岐うどんメーカー

地元企業インタビュ...
郷土を愛する心と誇りを胸に、最高のおいし...
更新:2017年1月16日

【情熱バイブル】医療分野を支えるマルチな職人

特集インタビュー
【情熱バイブル】医療分野を支えるマルチな...
更新:2016年12月14日

コネでつなぐ!スペシャリスト【岡山編】

特集インタビュー
コネでつなぐ!スペシャリスト【岡山編】
更新:2016年11月10日

一生懸命に走り続けること。楽しさや幸せが必ず待っています。

特集インタビュー
一生懸命に走り続けること。楽しさや幸せが...
更新:2016年10月18日

【情熱バイブル】熱い心で腕を磨く溶接職人

特集インタビュー
【情熱バイブル】熱い心で腕を磨く溶接職人
更新:2016年9月28日

夢はブリッジエンジニア

特集インタビュー
夢はブリッジエンジニア
更新:2016年9月14日

幸せの在り処は、仕事の楽しさと厳しさが教えてくれます。

特集インタビュー
幸せの在り処は、仕事の楽しさと厳しさが教...
更新:2016年9月13日

コネでつなぐ!スペシャリスト【岡山編】

特集インタビュー
コネでつなぐ!スペシャリスト【岡山編】
更新:2016年9月 1日

特集インタビュー
"人生を見える化"す...
更新:2016年8月30日

働きたいママたちを、社会でもっと活躍させることが私のミッション。

特集インタビュー
働きたいママたちを、社会でもっと活躍させ...
更新:2016年8月19日

日本で働きたいベトナム人をサポート

特集インタビュー
日本で働きたいベトナム人をサポート
更新:2016年8月 8日

日本一のレディースカジュアルメーカーをめざして

地元企業インタビュ...
日本一のレディースカジュアルメーカーをめ...
更新:2016年8月 8日

日本語の能力があれば、良いチャンスがある

特集インタビュー
日本語の能力があれば、良いチャンスがある
更新:2016年8月 3日

独自の技術開発力が叶える高品質なモノづくり

地元企業インタビュ...
独自の技術開発力が叶える高品質なモノづく...
更新:2016年8月 1日

仕事と真摯に向き合う毎日の積み重ねが、自分の可能性を広げていきます。

特集インタビュー
仕事と真摯に向き合う毎日の積み重ねが、自...
更新:2016年7月27日

アイデアを出し合って ミカサの新時代を創りたい

地元企業インタビュ...
アイデアを出し合って ミカサの新時代を創...
更新:2016年6月28日

木を大事に使い切る循環型の事業運営で業界を牽引

地元企業インタビュ...
木を大事に使い切る循環型の事業運営で業界...
更新:2014年1月27日

「独自の製品づくり」で勝負!お客様満足を追及しています

地元企業インタビュ...
「独自の製品づくり」で勝負!お客様満足を...
更新:2013年10月 8日

進むべき道を示す業界の「ポレスター」でありたい

地元企業インタビュ...
進むべき道を示す業界の「ポレスター」であ...
更新:2013年7月 2日

創業118年の精米技術、さらなる発展をめざして

地元企業インタビュ...
創業118年の精米技術、さらなる発展をめ...
更新:2013年6月21日

お客様と地域、そして社員にとっていい会社でありたい

地元企業インタビュ...
お客様と地域、そして社員にとっていい会社...
更新:2013年6月14日

もっと見る

地元転職が成功する「コネ転」とは

コネ転

あなたは、転職活動を有利に進めるための「コネ=人脈」をお持ちですか?全国的には無名だけど、地元では有名な企業と太いパイプを持っている「地元の転職エージェント」という存在をご存じですか?
あなたがU・Iターンを考えている「その理由」を応募企業は、しっかりと理解し尊重してくれますか?
学生時代の就活と比べ、圧倒的に時間の制約が多い転職活動、人生の転機となる転職を悔いの残るものとしないために…。私たちキャプラ転職エージェントの「コネ転」があります。無料で使える転職活動を有利に進めるための「コネ」、あなたも使ってみませんか?

コネ転についてもっと詳しく

非公開求人が多数

非公開求人80%

岡山、広島、香川、愛媛の公開されていない非公開の求人も多数!

サイトでは公開していない「非公開求人」や「潜在求人」もございます。転職支援サービスにお申込みいただき、適性やご希望を考慮し紹介させていただきます。

岡山、広島、香川、愛媛の人気企業の若干名募集求人や、大手企業が当社のコンサルタントに直接依頼している、特定の条件に合う求人など、サイトに掲載していない求人案件も多数ございます。

キャプラ転職エージェント
について

地元転職を成功させる、岡山・広島・香川・愛媛の人材紹介会社です。

キャプラ転職エージェントは、岡山・広島・香川・愛媛の4県に11拠点を展開する地元転職を成功させる人材紹介サービスを提供しています。
地元の優良企業と太いパイプで結ばれたコンサルタントが、経営者や人事担当者と密なコミュニケーションによって集めた求人をもとに、あなたに最適な求人をご紹介します。条件のみならず募集背景や社風まで反映した正確なマッチングにより入社半年後の定着率は98%を誇ります。

専任のキャリアカウンセラーが、あなたの転職活動を徹底的にサポート

IMAGE

地元企業の求人に精通した転職活動のプロであるキャリアカウンセラーが、あなたの希望に合う求人のご紹介はもちろん、面接日程の調整や、内定後の条件交渉、入社日など忙しいあなたに代わって求人企業と調整します。サービスはすべて無料です、お気軽にお申込みください。
お申込みはこちらからお気軽に!

キャプラ転職エージェントに無料登録いただくとサイトに掲載していない非公開求人や、新着求人も優先的にご紹介します。

転職支援サービスに申込む

地元転職を成功させる
「転職お役立ち情報」

地元転職が成功する「コネ転」とは

コネ転

あなたは、転職活動を有利に進めるための「コネ=人脈」をお持ちですか?全国的には無名だけど、地元では有名な企業と太いパイプを持っている「地元の転職エージェント」という存在をご存じですか?
あなたがU・Iターンを考えている「その理由」を応募企業は、しっかりと理解し尊重してくれますか?
学生時代の就活と比べ、圧倒的に時間の制約が多い転職活動、人生の転機となる転職を悔いの残るものとしないために…。私たちキャプラ転職エージェントの「コネ転」があります。無料で使える転職活動を有利に進めるための「コネ」、あなたも使ってみませんか?

コネ転についてもっと詳しく

非公開求人が多数

非公開求人80%

岡山、広島、香川、愛媛の公開されていない非公開の求人も多数!

サイトでは公開していない「非公開求人」や「潜在求人」もございます。転職支援サービスにお申込みいただき、適性やご希望を考慮し紹介させていただきます。

岡山、広島、香川、愛媛の人気企業の若干名募集求人や、大手企業が当社のコンサルタントに直接依頼している、特定の条件に合う求人など、サイトに掲載していない求人案件も多数ございます。

キャプラ転職エージェント
について

地元転職を成功させる、岡山・広島・香川・愛媛の人材紹介会社です。

キャプラ転職エージェントは、岡山・広島・香川・愛媛の4県に11拠点を展開する地元転職を成功させる人材紹介サービスを提供しています。
地元の優良企業と太いパイプで結ばれたコンサルタントが、経営者や人事担当者と密なコミュニケーションによって集めた求人をもとに、あなたに最適な求人をご紹介します。条件のみならず募集背景や社風まで反映した正確なマッチングにより入社半年後の定着率は98%を誇ります。

キャプラ転職エージェントに無料登録いただくとサイトに掲載していない非公開求人や、新着求人も優先的にご紹介します。

転職支援サービスに申込む

地元転職を成功させる
「転職お役立ち情報」

Go Back To Top